はじめに
ジオラマ制作の中で、樹木は季節感や生命感を表現する重要な要素であり、どのような樹木を使用するか悩まれる方が多いと思います。また、イメージ通りの市販品の樹木を探すのも大変です。
今回は、初心者向けとして、自分が好む樹木を『100均のビニールひも』で簡単に作る方法を紹介します。まずは、作り方の基礎をつかんだうえで色々な形の樹木作りにチャレンジください。
材料の紹介
樹木の幹や枝を制作するときに針金を使う方法がよく紹介されていますが、この園芸用のワイヤーを使用するとより簡単に制作できます。一つの木の作成に10cmx7~10本使いますので、これ一つで少なくとも50本の樹木の制作が可能です。※巾は2mmを使います。
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_2750.jpg)
作り方
1.ビニールひもを10cm単位でカットし、7~10本を束ねます
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/af0b7b9a3b800efa0dbd5127b31c93f3.png)
2.1/2~1/3の部分をねじって幹を作ります
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/94a47fb0887c8a54d09aeadcd3991691.png)
3.枝分かれ部を先端に向けて数を減らしながらねじっていきます
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/8e2bf2644c931efa634cc5f4e231ba15.png)
4.先端の余った部分をカットして整えます。幹も適当な長さでカットします
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/859fab7f55d4f877b2e8614e65771e83.png)
5.アクリル絵の具(黒・茶色)で塗装します
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/c9bda2a03f741e8bfa527959c3127d22.png)
6.木工用ボンドで葉の素材を接着します
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/458772fd8b7c24ecc1f0b0cd3f99cb4f.png)
7.完成です
![](https://minidiorama-y.com/wp-content/uploads/2022/06/199690f40e42e10a3738dfc26a5be78a.png)
ポイント
葉の接着がなかなか難しく、今後の工夫が必要と考えています。根気よく制作すれば問題ないのですが、もっと早く接着できる方法がないものかと悩んでいます。
コメント