初心者にやさしい、ジオラマ制作の入門サイトです
コンセプト

新着記事

【ワークショップ】

ジオラマ制作ワークショップ

ワークショップの関連資料です。内容オリエンテーション使う道具組立手順書(動画)組立手順書(PDF)部品制作ギャラリー(ショベルWS)型紙・印刷用(PDFファイル)簡易樹木地面マット(基準マット)土手れんが壁土管部品制作ギャラリー(トラクター...
【特集】作り方・テクニック

雑草の作り方(仕上げの定番!)

 自然があるかぎり、どんな場所にも雑草が生えています。そんなたくましい雑草の作り方を知っていると、ジオラマ全体をより本物らしく仕上げることができます。雑草の使用場所雑草は、次のような場所に使うととても便利です。一般の地面、地面と岩の境界線、...
【特集】作り方・テクニック

~岩は紙ねんどで作ります~

なんと岩は紙粘土で制作します。岩肌は、家庭用のアルミホイルを使って表現することができます。岩肌の仕上げには、わずかなアクリル絵の具を使用します。少しだけでとても本物に近いものに変身します。舗装道路を作る方法も併せて学びましょう。工具・道具筆...
【特集】作り方・テクニック

雪景色は『重曹(じゅうそう)』で作ります

雪景色の制作は、難しいと思われがちですが、実はとても簡単で楽しく制作できます。今回、100均の重曹を使って、手のひらサイズの雪のminiジオラマを作る方法を紹介します。動画もあわせて参考にして、ぜひ制作をチャレンジしてください。重曹(じゅう...